車庫証明の申請を本人以外の人がする場合(代わりに出してと頼まれた・・等) 申請窓口で車庫証明書類(申請書、自認書、使用承諾書)の訂正はどうすればいいのでしょうか? こういう場合、申請本人や使用承諾書の署名者から委任状を […]
「2022年4月」の記事一覧
所有権留保の解除(クルマの名義変更)
車をローンで買った場合、車検証を見ると 所有者:ディーラーやローン会社 使用者:買った人 になっています。 つまり、簡単に言うと「車を使ってもいいけれど、持ち主はあなたではありません。」という状態です。これを所有権留保と […]
承諾書の代わりに駐車場の契約書(車庫証明)
駐車場を借りて車庫証明を申請する場合、保管場所使用承諾書を 大家さん、または管理会社に署名・押印してもらう必要があります。 まれに、承諾書の署名・押印に高額な費用を要求される場合があります。 そのような場合、承諾書の代 […]
相続方法の決定②(遺産分割)
相続方法の決定には、前述したとおり単純承認、限定承認、相続放棄の3つがあります。 プラスの財産の範囲でマイナスの財産(借金など)を相続する限定承認は 相続人全員でしなければならず、また手続きが複雑なためあまり使われていま […]
相続方法の決定(遺産分割)
相続財産調査が終わったら、プラスの財産、マイナスの財産(借金等)がわかります。 基本的に相続人はすべての(プラスもマイナスも)財産を相続します。 相続方法には 1 単純承認・・・プラスもマイナスもひっくるめて相続する。 […]
遺言調査③(遺産分割)
前回の続きです。 公証人役場で遺言書が見つからなかった場合、 法務局に”自筆証書遺言”を預けていないか調べてみましょう。 令和2年度から始まった”自筆証書遺言保管制度”を利用して、 亡くなった方が自筆証書遺言を法務局に預 […]