仏壇の裏、自分の金庫、机の引き出し等・・・自分で作成する自筆証書遺言を保管する場所に選んでいる方も 未だにいると思います。 しかし、自分の知らない間に、書き変えられたり、紛失のおそれが多いといえます。 そこで、その問題 […]
「2021年8月」の記事一覧(2 / 2ページ目)
尊厳死、延命措置拒否
遺言書にこれらの事項を記載することはできません。 遺言の効力は、死亡してから発生するものです。 尊厳死、延命拒否は、亡くなる前の時点の問題ですから。 この場合、尊厳死宣言公正証書を作っておくことがいいでしょう。 例えば […]
故人の預貯金は遺産分割できる?
判例変更前は、預貯金は当然に法定相続人に分割されるとされていました。 遺産分割の対象ではないとしていたのです。 つまり、相続人の一方が生前贈与を受けていたとしても、 預貯金は法定相続分で当然に分割されていました。(生前贈 […]
相続人みんなが相続放棄
被相続人(財産を残す人)の財産がマイナスである場合(財産よりも借金が多い等)、 相続人は相続放棄の手続きをしがちです。 しかし 例えば、建物・土地だけが唯一の相続財産になった時、みんなが相続放棄しても その土地を管理する […]
こんな方に遺言書作成をお勧めします。その4
遺言書がない場合、遺産分割協議が必要になります。 協議の成立は、相続人全員参加+全員の合意です。 被相続人(財産を残す人)の遺産に以下の事由がある場合、遺言書の作成を検討してみてください。 ① 不動産など分割しにくい物 […]