留学生が家族(妻、夫や子供)を日本に呼びたい場合に、その家族を扶養することができる経済力の証明、・・・「お金には困りませんよ」という証明をすることは必須です。 留学生の家族滞在は大学(院)生のみ認められ、日本語学校の留学 […]
「2024年」の記事一覧(13 / 15ページ目)
「家族滞在」ビザでアルバイト。
「家族滞在」の在留資格を持つ外国人は基本的に金銭を得る仕事はできません・・・。ただし「資格外活動許可」を取れば週28時間までアルバイトが可能になります。 許可申請は1 アルバイト先が決まってから、 2 資格外活動許可の許 […]
離婚歴がある人は慎重に。配偶者ビザ。
離婚歴がある方の配偶者ビザ申請は慎重に説明すべきです。配偶者ビザの申請でお互いに初婚ではなく再婚の場合は、申請にあたって注意すべき点があります。 □日本人側が過去に外国人と結婚と離婚を繰り返していた場合、過去の結婚期間が […]
オーバーステイの外国人と結婚。
外国人と結婚しようと決心したら、オーバーステイしていることが判明・・・。どうしよう・・。 二人が結婚して日本で暮らしていくためには2つの方法があります。 □帰国せずに「在留特別許可」を申請する □一旦帰国してもらってから […]
「日本人配偶者等」ビザの外国人が、連れ子を呼ぶ。その2
「日本人配偶者等」のビザを持つ外国人が母国から、 前配偶者(外国人)との間にできた子供を呼びたい場合に、 その子供が既に18歳以上(成人)になっている場合。 18歳以上になった場合は「定住者」では日本に呼べません。 日 […]
「日本人配偶者等」ビザの外国人が、連れ子を呼ぶ。
「日本人の配偶者等」ビザをもつ外国人の方で、日本人と結婚する前に本国で結婚をしていて子供がいる場合、前の配偶者との間の子供(連れ子)を日本に呼べるか? その子が未成年で未婚であれば、「定住者」で日本に呼ぶことができます。 […]
納税証明書の提出。日本人配偶者等ビザ。
「日本人の配偶者等」の在留資格の申請には、基本的に納税証明書の提出が必要になります。納税証明書は提出書類一覧に書かれているので、準備できなければ受理してもらえません。 ・・・でも、準備できない場合もあると思います。例えば […]
外国人の配偶者が、日本を出国する場合の注意点。
外国人の配偶者(夫、奥さん)が海外へ行く場合、1週間や、1ヶ月くらいの期間なら何の手続もなく日本を離れても大丈夫ですが、長期で日本を離れる場合は在留資格の点で注意する必要があります。特に3ヶ月以上と、1年以上の長期で日本 […]
日本で結婚したら、本国にも届出が必要。国際結婚。
日本で先に婚姻届を提出・受理がされましたら、日本では結婚が成立したことになります。戸籍謄本に外国人配偶者の名前が載るのは1週間後くらいになります。 外国人配偶者の本国にも届出をしないでおくと、外国人偶者は母国の登録上は独 […]